にたり

にたり
I
にたり
(副)
声を立てずにうす気味悪く笑うさま。

「~(と)笑う」

II
にたり
(連語)
〔完了の助動詞「ぬ」の連用形「に」に完了の助動詞「たり」の付いたもの〕
動作・作用が完了して, その結果が存続していることを表す。 …てしまっている。 …てしまった。

「いとど, 消え入るやうにして, 頼み少なくなり給ひ~たり/源氏(柏木)」「その子, 孫(ウマゴ)までは, はふれ~たれど, なほなまめかし/徒然 1」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”